6月が誕生日なので   
当初は、今回の選挙では選挙権が私にも与えられるのか分からず    
どうなんだろ? なんて思っていたのですが    
ちゃんと数日前になると郵送されてくるものなんですね(^_^;)。w
だいたい投票所は、小学校の体育館が一般的なようですが   
私たちの地区は、自治会館が指定されていましたので    
近所の自治会館へ。
12時頃に行ったからなのか、田舎だからなのか分からないけど   
たいして混んでいる印象も受けず、機械的にささっと投票を済ませてきました。
なんだか、拍子抜けっというのが素直な感想だったりしますが   
変な感じですね。    
私にが選挙で投票しているなんてことも。
まぁ、こんな形で私の初めての選挙は終わりました。   
投票した方・政党の結果はどうであれ    
なにか新しいことが出来、なにか新しいものを感じることができたように思います。
これから日本は、どうなるんでしょうかね?   
ひとまず、今私が一番気になるのは月曜日の市場ですかね。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿