Opera 10.5 pre-alpha がリリースされていますね。     
なんでも、googleのChromeを超える"Carakan"を     
搭載しているとか。
Opera 10.5 pre-alpha をリリースしました。 – CHOOSE OPERA 日本支部
   
まぁ、体感的なものとしては     
あまり違いを感じられなかったりするのですが(個人的には…(;^ω^)     
でも見た目として、Chromeっぽいウインドウはとてもポイントが高いです。 
逆によく使う機能、"Ctrl+f"とか"Ctrl+U"なら
ショートカットを覚えていますから必要ないですよね。
それから、"Ctrl+f"ついでに言うと、10.10と比較して
大きくグラフィカルに変更されていて、ウインドウと同様に
個人的には、非常にポイントが高いです。
     
Opera 10.10     
      
Opera 10.5 pre-alpha
まぁ、使わない人には使わない機能でしょうけど。。。(;^ω^)    
というか私自身も、Operaから乗り換える気がないので     
Firefoxを使ったことがないので、違いを比較するなんてことはできないんですけどね。
一応、今回のバージョンはα版(アルファ)の前段階である    
pre-alpha版(開発途中版)ですので、公式ブログにあるように
ご注意:このバージョンは pre-alpha 版(開発途上版)ですので、新エンジンの評価用としてご利用ください。通常のブラウジングには 10.10 正式版をご利用ください。
なのですが、私としてはメインとして使いたいですね。はい。(`・ω・´)w
   
なれれば気にならないとは思いますが、     
現状では英語でしか使えない?   というのも一つのネックになるかもしれませんが     
是非試して見てはいかがでしょうか?     
(10.10と10.5 pre-alphaは、共存させることが可能です。)
ダウンロードはこちらから。    
Opera 10.5 pre-alpha for Labs - Opera Labs
0 件のコメント:
コメントを投稿